B.Bの徒然日記

日常の思った事、感じた事をゆる〜く書きます。ジャンル サラリーマン、株、不動産投資、ラーメン

サラリーマン、株、不動産投資の状況

またまた、久しぶりの更新です。

色々あるのでどれからどう書けばよいか悩みますが、今の現状と方向性を綴りたいと思います。

 

まず、サラリーマンの方ですが、こちらは順調というか変わらず粛々と、そして時には熱く?仕事をしています。

 

基本、今の部署の仕事はかなり好きな内容ですし、私に合っていますし、スキルも活かせるので正直あまり不満はありません。

 

私は、会社が嫌ではなく、「会社に行くまでの道のり」が嫌なんです。

特に人混みが大嫌いで、電車に乗るのもあまり好きではありません。

以前の会社では、駅前にあるにも関わらず、高速使って、駐車場代払って会社に通っていました。

当然、費用は会社から出ませんが、会社についてからの「やる気」と「パフォーマンス」があがるなら、価値はあると思っていました。

流石に、今の会社になってからは、やってませんがw

 

関東圏の方は良くあの通勤ラッシュに耐えているなと頭が下がります

私は、そんな状況に置かれたら、自腹きってでも、歩いて行ける場所に住まいを借りるか、会社辞めると思います。

まあ、今の仕事内容で、それはないと思うので、安心ですが。

 

次に不動産ですが、1件申し込みが入りましたが、断りました。

まあ、入ってもらっても良かったのですが、面倒なのが嫌なのと、募集してすぐだったので、無理せず断りました。

不動産は、縁のものなので、決まるときはすぐに決まるし、決まらないときはなかなか決まらないものです。

それを焦って、妥協して、入居させてもロクなことはありません。

投資回収も進んでいる物件ですので、のんびり行きます

 

続いて株ですが、以前更新した時から、このまま暴落が来ると思っていたのですが、予想は外れ、大幅高になっています。

 

おかげで高値で掴まっていた株は救出され、今は平常モードで様子見してるんですが、これだけで一本調子で上げられると、アベノミクスの再来かと思ってしまいます。

 

今更、高値を追って買うことはできませんので、私が今年触ってきた、暴落問題児銘柄たちを再度、登録しなおして、そのなかから買えそうなものをピックアップしていき買うタイミングを見ていきたいと思います。

 

北海道電力が、ここ最近では地味に熱くて、まだ持ってますが、状況見て買います予定です。あと、スルガ銀行も、激熱とは思っていますが、信用メインの私的には時間がかかりそうなスルガは短期目線で攻めたいと思います

 

まあ、どちらにせよ、昔のように安易なジャンピングキャッチをしなくなった事

上げてる株ではなく、材料が出で急落している株を狙うことで、大儲けはできませんが、今年の収支は年初から、約1.5倍になりました。

 

といっても元本が少ないので、大したことないですが、この調子で残りの乗り切っていきたいです。

 

それから、今まで全くやらなかった、高配当投資を始めました。

今は、JT、住友商事だけですが、少しか変えないまま住友商事は天空高く株価が上がってしまいましたw

 

JTは配当落ちが12月ということを考えると焦る必要はないので、下がってきたら買いますスタンスで臨みたいと思います。

 

これからは、「自分の意志で」、「大儲けしようとせず」、「コツコツと」出来ることをする、特に「欲を出しすぎない」を肝に銘じて、やっていきたいと思います 

久しぶりの更新 株、不動産

お疲れ様です。

なかなか、忙しいので休みに更新しようと思っても、なかなかやる気が起きず、ダメですね。

 

先ずは空室の不動産ですが、賃貸募集開始しました。複数の不動産屋に営業かけましたが、言葉はやる気満々ですが、行動が伴うかどうかが大事なんですよね。

 

また、仲介手数料半額とうたっている不動産屋さんも、広告料の件ですが…と言いにくそうに言うので、最初から

「2ヶ月分払います。頑張って下さい」というとやる気満々になります。

 

しかし、一番効果的なのは、営業さんへの…

なんですがね。

 

なかなか、皆が居る中で言えませんでした。

状況見て、難しそうなら伝家の宝刀を抜きます

 

リフォームにかかった費用は30万くらいで、結構あれこれ変えましたが、現状回復費で半分くらい貰えたので、持ち出しは15万位です。

 

5年以上住んでもらって、15万でリニューアル出来たら御の字ですな。

 

続いて株ですが、私の投機枠については、売り持ちを外して、買い持ちオンリーです。

 

それでも余力は十分?残してますので、暴落来たら買い増します。あくまで短期目線ですが。

 

 

今の雰囲気は、どちらか全く読めないですが、雰囲気が悪いので、本来なら売りですが、こういう時に売ったら、すぐにカチ上げ食らったんで、暫く様子見です。

 

それから、高配当銘柄を初めて買いました。

利回り6%超え、手取りでも5パーくらい確保出来るなら、買ってみようかなと。

 

まだまだ下がりそうなオーラが出てるので、こちらも状況見て買い増します。

 

自分の確定拠出年金、妻のイデコは、現金分の一部を日本株、外国株の投資信託に振り替えました。

また、子供達の積立金額も倍の1万にしました。

 

ここから再び上昇するようなら、再び投資額を減らすかもしれませんが、長期分は基本買いに傾斜していきます。

 

今、ツィッター上で色んな議論が出てますが、誰が正解で何が正解か誰にも分かりません。

 

騙しにきてるのか、好意の為なのか?

 

こちらも暫く様子見しますw

 

 

家族の為に頑張る!

世の中の家族をお持ちの皆様、こんにちわ!

 

いきなり、なんの脈略もないタイトルですが、ふと思うことがあったので、書いてみようと思います。

 

私はサラリーマンです。普通に大学でて、就職して、今に至ります。

 

私は実は人があんまり好きではありません。

言ってる意味が分からないかもしれませんが、人見知りもするし、人混みは大嫌い出し、人におべんちゃら使うのも嫌いだし、インドア派だし、1人が好きなんですが、寂しがり屋という超面倒臭い性格なんです。

 

そんな面倒な奴と結婚してくれたカミさん。

また、2人の間に産まれてきてくれた子供達に本当に感謝しています。

 

ただ感謝してるんだけど、いざ一緒にいるとその感謝を伝えるどころか、喧嘩や愚痴ばかり言ってるなーとふと思った訳です。

 

これは、俺の器が小さ過ぎるからだと思います。

 

本当に小さい奴だなお前は、と自分に言ってやりたいです。

 

皆さんは、面と向かって、家族に感謝の言葉を伝え、態度で示していますか?

 

それが出来ている方は、本当に素晴らしいし、充実した人生を歩まれるてるなと思います

 

そう思うなら、お前も頑張れよ?と言われると思いますが、頑張る気持ちはあるものの、頑張れない自分がいるのです。

 

病んでるのかな?俺…

 

こういうタイプは離婚したり、自分が死ぬ時に、ああ、もっとこうすれば良かった、と思う最低な奴なんですよねw

 

そう、俺って最低なんですわw

 

それを再認識して、家族の有難さを胸に秘めながら、先ずは仕事に励みたいと思います。

 

ね?なんのオチもないでしょ?w

 

で、何で急にこういう事を思ったかと言うと、ふと、子供達の出産立会いをした事を思い出しました。

 

私は血が苦手なので、カミさんには事前に立ち会わない事を伝えてましたが、夜中に陣痛が来て、先生や看護師さんも少ない中、本当に大丈夫なのか?俺は立ち会わなくて、何かあったら後悔しないのか?と思ったら、看護師さんから、「立会いますか?」と言われ、思わず、

「はい」と答え、立会いました。

結局、2人とも立会ったのですが、1人目の時は、何が何だか分からない内に終わったので記憶があまりありません。

2人目の時は、一番最初に抱っこしたのは、自分でした。その時の事をなんでか今思い出し、この記事に書いたような思いが出て来たのです。

 

子供達は、自分の元に生まれてきて、幸せなんだろうか?幸せに出来てるんだろうか?と。

 

お金では困らせていないと思いますが、金以外に大事な物って、沢山あるはず。

 

それが何なのか、自分には分からないのです

 

でも、本当に困った時に助け合えるのは、血の通った身内だけだと思ってます。

 

今日を境に、今一度、自分の生き方、家族への接し方を考えてみたいと思います。

 

因み、自分は離婚をいい渡された訳でも無く、何かあった訳でも無く、単に1人で酔っ払いながら、ふと思った事を書いてるので、支離滅裂でしたら、ゴメンなさい(^^)

 

子供の積み立て投信スタート

以前、開設した「未成年の証券口座」で、積み立て投資の第一回目の引き落とし、買い付けが終わりました。

 

購入したのは、巷で話題の全米インデックスファンドです。初回の購入金額は5000円からスタートしました。

 

購入するためには、証券口座開設はもちろんですが、子供名義の銀行口座が必要となります。

 

私は以前から、子供達にできるタイミング、できる金額で贈与してきました。

 

金額は、贈与税の非課税枠、年110万以下で、さらに贈与契約書も作成し、取り交わしています。

 

税務署が取り立てに来るような、資産があるわけでもないですし、私の所に来る前に、他に行くところがあると思うので、必要ないと思いましたが、マイナンバーがスタートするという話が出てから、きちんとしておこうと思い、今まで行っています。

 

子供達に贈与するのは、もう一つの狙いがあります。

それは、私が子供たちの将来の教育費を株に投資してしまわないようにする、自己防衛手段でもありますw

 

何とも情けない話ですが、本当に過去はあればあるだけ株に突っ込んでいたので、よく妻と喧嘩になりました。

 

まあ、普通はそうなりますよねー(;^ω^)

 

今は改心?して決められた金額内でしか投資?投機?していません。この金額がなくなったら、私の投機人生は終了となりますw

 

まあ、そんなこともあり、何となく子供達に贈与してきたわけですが、子供たちの将来を考えた際に、このまま現金で置いておいても仕方ないし、投資に興味を持つ、または実際に早い段階で投資を自分ですることで、お金の教育にもなるかなと思い始めました。

 

最近、ツイッターでは、高配当投資、米国株投資を推奨する方を多く目にします。皆さんに共通して言えるのは、

「時間を味方につける」という文言でした。

 

今の私の年齢から、時間を味方につける事が出来るかわからないし、自分には不動産投資の収入もあるため、一番時間を味方につけれる、子供たちが投資をするのが一番ベストと思いスタートしました。

 

ただ、毎月5000円では、複利で回してもたかが知れています。5000円からのスタートした理由は、

今の市況を鑑みて、様子を見るためです。

 

今、傍から見てると、皆さんかなり投資熱に沸いている感じがありますので、まずはこの額から始め、途中下に突っ込むことがあれば、臨時買い付け又は、月々の買い付け枠を倍の1万円にし、買い下がっていく手法をとります。

 

どちらにせよ、子供たちが個別株を取り扱えるようになれば、個別株の売買もさせるつもりです。

 

子供たちに言っているのは、

「ある年齢になれば、このお金(まだまだ贈与しますが)を自由に使っていいよ。

例えば、株式投資をするもよし、事業を起こすもよし、女男に現を抜かすもよし。

但し、このお金は大学の学費を見越して贈与しているので、大学の学費は自分で払うように。後、何にも使わず貯金だけするのも禁止。見つけたら、俺が全部勝手に使うからw」と言っています。

 

結構な額ですので、最初はビビると思いますが、これくらいドラスティックにいかないと、今の日本の環境では、発想が変わらないかなと思っています。

 

妻は保守的な考えなので、反対していますが、早かれ遅かれ、成功も、失敗も、若いうちにしておけば、後々必ず自分のプラスになると思っています。

 

若いころ真面目で女遊びをしなかったのに、結婚し、子供が出来てある程度歳がいって、ひょんなことから、楽しい世界を知ってしまい、会社の金に手を付けた奴とか、歳とともに収入が増えて、株などの投資にハマるやつとか、過去に一杯見てきました。

 

当然、私もそのどちらにもハマった一人でしたが、失敗したタイミングが早かったので、何とか今、生きながらえています。

 

また、今の私では、これ以上の成長は見込めないかなーと実は半分思っています。(まだ諦めたわけではないですがw)

 

なら、子供たちに色々な経験を早い段階でさせることが、今の自分に出来る最善のことなのかな?と勝手に考えています。

 

まあ、人それぞれ、考え方はありますので、このことが正しいかわかりませんが、私は自分が出来なかったことを子供たちにさせてやりたいと常に思っています

 

人それぞれ色んな生い立ちがあると思います。

自分は、自分の生い立ちが不幸だったとは一ミリも思っていませんが、お金について、同世代の子供達の中でも、色々と考える癖がついていたと思います。

 

今日は長くなったので、この辺で。

新しい業者さんの開拓と投資方針

お疲れ様です。

前回記載した新しい業者さんに、空き物件のリフォームの見積もりに来て頂きました。

 

既存の業者と比較して、価格的に良い部分、悪い部分がありましたが、人柄含めおおむね良い感じでした。

そこで今回、見積もり依頼した部分のリフォームをお願いすることにしました。

 

仕事の仕上がりを見ないと何とも言えませんが、良ければ今後も使っていきたいと思います。

 

巷では、株、不動産、仮想通貨など投資にまつわる話があふれています。

 

株はどうかはわかりませんが、不動産は高止まりしています。

 

良くみんなが投資の話をしだすと天井が近いといわれますが、ツイッターや、ブログを見ていると、今がまさにその状態な気がしてなりません。

 

恐らく、みんな今儲けているから、早く自分も乗り遅れないようにしないと、という焦りというか、欲が出で来るんでしょうね

上がり続けた株や不動産は、いつまでも上がり続けるはずは基本的にはありません。

何かのきっかけに一気に弾け、巻き戻しが起こるのは間違いないです。

 

じゃあ、それがいつなのか?

それは、誰にも分りませんが、その足音は、ひたひたと近づいてきている気がします。

 

そんな状態で、自分はどうしていくのか?というと、

・不動産については、現状の所有物件のみで回す

・株については、自分で決めた額の範囲で投資する

・妻や子供達には、話題の投資信託の積み立てを小額からスタート

・それ以外はすべて現金

という何ともつまらない、取り組み内容となっています(^^)

 

しかし、過去に何度も、行けると思ったら、全力で資産を突っ込んできて失敗しまくっているので、

「今じゃない」と思っている以上、この状態でいいかと思います

 

これからは、大勝ちを狙わず、まずは資産を減らさないよう努力して、いつかくる「ここ」というときに、勝負ができる体制作りにしていきたいと思います

 

次回は、子供達向けにスタートした投資信託等について、書ければと思います

空き物件、その後

お疲れ様です。

ここ2週間くらい本業がちょーハードで、なかなか更新できませんでした。

 

表題の件ですが、家族みんなでゴールデンウィークに掃除しまくったり、リフォーム箇所特定して見積もりを出して貰ったりしましたが、結局、今まで放置になってました_| ̄|○

 

家族のみんな、申し訳ない・・・・・・

 

気持ちを入れ替えて、ようやくリフォームに着手するのですが、その前に電気工事を依頼した業者さんから、リフォーム関係のいい業者知ってますよと言われました。

 

まあ、まだ正式発注してませんし、取引業者さんが多いほうが色々と便利かと思い、来週見積もりに来ていただくことになりました。

 

まあ、空いている間は家賃が入りませんので、一日でも無駄をなくし、早く入居者を決めるべきですが、焦っても仕方ないので、ここはじっくり行きたいと思います。

 

特徴あるクロスを使うかどうか、どこまで修繕するかがいつも悩むポイントですが、打ち合わせしている間にいつも、リフォームしすぎてしまうんですよね。

 

自分の方針は、基本的に自分が住みたくないようなリフォームはしません。

だから、掃除にしても、リフォームにしても、金かけすぎちゃうんですよね。実際はそこまでしても賃料に反映しないにもかかわらず。

 

ただ、一度手を入れると、次の入れ替わりの際には、低コストでやり直しがきく、または、手を入れなくて済む場合があるので、しっかりやるようにしています。

 

今後の動向は、またBLOGで紹介できればと思います。

お金持ちになるには part2

前回の続きです。

 

その前に、テスタさんと株1000さんのツイキャス聴きました。

表題に当てはめると、学生さんのように自由がきいて、場中相場をずっとみれるなら、テスタさんパターンが最短で金持ちになれます。

但し、絶対勝てる保証はありません。

 

また、ご本人がおっしゃってた通り、常にあらゆる手法や仮設を立て続け、資金管理もしっかり出来る方が大前提です。

 

私の記載している内容は、かぶ1000さんの手法に近いです。

ただそれが、株ではなく不動産というだけ。

 

株も空売りを除くと、安く買って高く売るのが基本ですが、不動産は転売業者を除くと、インカムメインの投資が主流かなと思います

 

当然、不動産も安く買う事が出来れば、キャピタルも狙えます。

両方狙えるなら、みんな狙いたいですが、そうは問屋が卸しません。

不動産も株と一緒で安いお得な物件はすぐになくなります。

だからといって業者の言いなりに買ったり、借金して中途半端な物件を買うと、次につながりません。

株も全く同じですね。

自分でこんなこと書きながら、株では、なかなかそれが出来ていないのが不思議ですね。

おそらく、流動性の違いがあるからだと思います。

 

株は比較的簡単に売り買いできます。不動産は登記も必要ですし、

簡単に売り買いできません。だから慎重になるんだとおもいます。

 

正直、テスタさんのようにデイトレやスキャで専業で勝負してみたい気もしますが、もう歳ですし、家族もいますし、冒険するのはほどほどにして、手堅くいくところは手堅くいくべきかなと思っています。

 

ツイキャス聞くまでは、お金持ちになるには、と自分なりの答えをいうつもりでしたが、ツイキャス聞いて考え方がかわりました。

お金持ちの定義も人によって違うし、独身、既婚者、年齢によっても違うし、そもそもお金がどの程度あれば、その人が幸せかと感じれる尺度も違う中、お金持ちになるにはという定義自体が間違っている気がしました。

 

よって、結論は各々によって違うし、取れるリスクも各々によって違う。そのリスク許容度の範囲でチャレンジし、お金を増やす努力をしていけばよいのではないかと思います。

とめどない終わり方ですが、

あくまで雑記のイメージなのでお許しを(^^)

 

あ、でも不動産投資については、色々書けるので書いていきたいと思います。

まあ、自分への備忘録もかねて。

後、以前書いた自分の代ではなく、子供たちの代へつながる資産の残し方は必要かなとおもっています。

やはり、親が金持ちの家は、子供も金持ちになる確率は高いです。

これは残念ながら、間違いないと思います。

 

今後は、自分が考える子供達への資産の承継の考え方も書いていけたらと思います